1
2007年 08月 21日
山登り
先日、大分の由布岳と阿蘇の鳥帽子岳に山登りにいってきました。
先ず、由布岳に登る前の記念写真です。

頂上前に岩場の難関があります。ファイト!一発!

やっと由布岳の頂上に着きました。
その夜は、由布院の温泉で疲れをほぐしました。
次は阿蘇山の中の鳥帽子岳の登山です。草原の奥の山が鳥帽子岳です。

何かに夢中になると廻りが見えなくなることがありますが、
今回、まさにその経験をしてしまいました。
阿蘇山は小さいときから修学旅行等に行っているし、その中の草千里はとても有名で、私も何回か行ったことがあります。
鳥帽子岳へ登る途中の名も知らない花です。

鳥帽子岳の山頂です。
鳥帽子岳を登り終えて、休憩場で食事をしていたら、なんとなく昔見たことのある風景で、その時に始めて、鳥帽子岳の手前の草原が草千里だということに気がつきました。
以前、草千里に来たときに、後ろ側に山があったような記憶が少しありましたが、その時は草千里の行くのが目的で、後ろの山は眼中にありませんでした。
今回は、その後ろの山が登山の目的地で、手前の草原は眼中に無く、たまたま観光客に「草千里はどう行けばいいですか?」と訊ねられましたが、「わかりません」と答えてしまいました。
「草千里の後ろの山」ではなく「鳥帽子岳」に登るのが目的でしたので、その手前に草原があっても、それが以前来たことがある草千里とは気がつかなかったのです。
やはり、目的を決めてそこに行くときは、目的物だけでなく、その周りの環境その他を事前に調べておけば、楽しみも倍になるかもしれないし新しい発見があるかもしれません。
これは仕事でも云えることかもしれません。
その夜は、近所の別荘地でキャンプです。

今回の登山に参加してくれた、韓国から来た友人達と福岡ゼロックスの女性達の記念写真です。

先ず、由布岳に登る前の記念写真です。

頂上前に岩場の難関があります。ファイト!一発!

やっと由布岳の頂上に着きました。
その夜は、由布院の温泉で疲れをほぐしました。
次は阿蘇山の中の鳥帽子岳の登山です。草原の奥の山が鳥帽子岳です。

何かに夢中になると廻りが見えなくなることがありますが、
今回、まさにその経験をしてしまいました。
阿蘇山は小さいときから修学旅行等に行っているし、その中の草千里はとても有名で、私も何回か行ったことがあります。
鳥帽子岳へ登る途中の名も知らない花です。

鳥帽子岳の山頂です。
鳥帽子岳を登り終えて、休憩場で食事をしていたら、なんとなく昔見たことのある風景で、その時に始めて、鳥帽子岳の手前の草原が草千里だということに気がつきました。
以前、草千里に来たときに、後ろ側に山があったような記憶が少しありましたが、その時は草千里の行くのが目的で、後ろの山は眼中にありませんでした。
今回は、その後ろの山が登山の目的地で、手前の草原は眼中に無く、たまたま観光客に「草千里はどう行けばいいですか?」と訊ねられましたが、「わかりません」と答えてしまいました。
「草千里の後ろの山」ではなく「鳥帽子岳」に登るのが目的でしたので、その手前に草原があっても、それが以前来たことがある草千里とは気がつかなかったのです。
やはり、目的を決めてそこに行くときは、目的物だけでなく、その周りの環境その他を事前に調べておけば、楽しみも倍になるかもしれないし新しい発見があるかもしれません。
これは仕事でも云えることかもしれません。
その夜は、近所の別荘地でキャンプです。

今回の登山に参加してくれた、韓国から来た友人達と福岡ゼロックスの女性達の記念写真です。

■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2007-08-21 17:41
| 社長日記
|
Comments(0)
1