1
2009年 02月 21日
バレンタイン
こんにちは
大野です。
先日のバレンタインデーですが、受験が終わりほっとしている二人の子供は、かたや友チョコかたや
逆チョコたくさん作りました。
予想以上に好評だったらしく、渡していなかった人の分や又作ってと頼まれた友達
の分を連日作っています。
受験勉強もこれくらい頑張ってくれていたら・・・もしかしたら・・・と思ってしまいます。

先日のバレンタインデーですが、受験が終わりほっとしている二人の子供は、かたや友チョコかたや
逆チョコたくさん作りました。
予想以上に好評だったらしく、渡していなかった人の分や又作ってと頼まれた友達
の分を連日作っています。
受験勉強もこれくらい頑張ってくれていたら・・・もしかしたら・・・と思ってしまいます。

■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-21 15:46
|
Comments(0)
2009年 02月 18日
こんにちわ
バイクの免許取得に半年かかった岩元です
前々回のブログでもバイクの免許の事を書かせていただいたんですが
それから最近まで全く教習所にいかず
教習所から有効期限が迫っているとの報告の電話まできました
これはまずいと思ってまた行き始めたのは良かったんですが
久しぶりに教習所に行くので運転感覚をほとんど忘れており
どうやってエンジンつけるんだっけ・・・
どうやってギアチェンジするんだっけ・・・
どうやって曲がるんだっけ・・・(おいおい
しかし前回少し乗っていたのですぐに感覚を思い出し、ふらつきながらも
なんとなく乗れている気分になりました。
そして1回目の卒検でみごとに落ちました!!
合格したのは2回目でした!
でも合格したので良かったです。

前々回のブログでもバイクの免許の事を書かせていただいたんですが
それから最近まで全く教習所にいかず
教習所から有効期限が迫っているとの報告の電話まできました

これはまずいと思ってまた行き始めたのは良かったんですが
久しぶりに教習所に行くので運転感覚をほとんど忘れており
どうやってエンジンつけるんだっけ・・・
どうやってギアチェンジするんだっけ・・・
どうやって曲がるんだっけ・・・(おいおい
しかし前回少し乗っていたのですぐに感覚を思い出し、ふらつきながらも
なんとなく乗れている気分になりました。
そして1回目の卒検でみごとに落ちました!!

合格したのは2回目でした!
でも合格したので良かったです。
■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-18 12:00
| スタッフ日記
|
Comments(0)
2009年 02月 16日
ダイエットは・・・
こんにちは
ここ1ヶ月で、3キロ増の江頭です。
ぅぉぉおおお~~~い!
た・・た・・・大変なことに・・・・・・・・・。
確かに、久しぶりに会った
友人たちが、口々に太った??と聞いてきます。
それでも私の
食べる量は減りません。もしろ加速します。
とりあえず、何か行動を起こさなきゃ!!と、思い
ヨドバシカメラに走り、体重計を購入しました。
が・・・・。しかし。
今の私のテーマソングは♪
ダァ~イエットは明日から~
皆さん、私とダイエットクラブを作りませんか??
メンバー募集中です。
ご入会ご希望の方は、みずほ不動産 江頭までご連絡を!!
ここ1ヶ月で、3キロ増の江頭です。
ぅぉぉおおお~~~い!

た・・た・・・大変なことに・・・・・・・・・。
確かに、久しぶりに会った
友人たちが、口々に太った??と聞いてきます。
それでも私の
食べる量は減りません。もしろ加速します。
とりあえず、何か行動を起こさなきゃ!!と、思い
ヨドバシカメラに走り、体重計を購入しました。
が・・・・。しかし。
今の私のテーマソングは♪
ダァ~イエットは明日から~
皆さん、私とダイエットクラブを作りませんか??
メンバー募集中です。
ご入会ご希望の方は、みずほ不動産 江頭までご連絡を!!
■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-16 10:37
| スタッフ日記
|
Comments(0)
2009年 02月 13日
ジャパンコンベンション★
先日東京で開催されたセンチュリー21のジャパンコンベンションに
行ってまいりました亀澤です。
ジャパンコンベンションというのは以前まで年次総会と呼ばれていまして
ちょっとカタカナでかっこつけていますが、年に1回センチュリー21の加盟店の
皆様が全国から集まってきて、色んなイベントが開催される会です。
↓左から社長の弥重、アメリカのセンチュリー21の代表者、
センチュリー21いづみ不動産 橋本社長、アメリカのセンチュリー21ジョゼフ?

みずほ不動産からは毎年、社長の弥重と社員が数名出席しますが
私は4年ぶりに参加しました!
辻よしなりさんと古瀬絵理さんの司会でしたが、やはり見たかったのは
センチュリー21のキャラクターであるケイン・コスギさんです。
センチュリー21のイベントがある度に何度か見たことがありましたが
やはりかっこよかったです



他にも相川七瀬さんのライブもありまして、懐かしい曲を歌ってくれたので
とっても楽しかったのですが、相川七瀬さんの歌を全く知らない弥重は
すごくつまらなさそうでした・・・
今回の東京行きでは他の加盟店さんの店舗見学に行ったり
東京駅界隈のビルを見学したりと

↑丸ビル
色々と勉強になりました。
今回吸収したことを仕事に生かせられるようがんばります
行ってまいりました亀澤です。
ジャパンコンベンションというのは以前まで年次総会と呼ばれていまして
ちょっとカタカナでかっこつけていますが、年に1回センチュリー21の加盟店の
皆様が全国から集まってきて、色んなイベントが開催される会です。
↓左から社長の弥重、アメリカのセンチュリー21の代表者、
センチュリー21いづみ不動産 橋本社長、アメリカのセンチュリー21ジョゼフ?

私は4年ぶりに参加しました!
辻よしなりさんと古瀬絵理さんの司会でしたが、やはり見たかったのは
センチュリー21のキャラクターであるケイン・コスギさんです。
センチュリー21のイベントがある度に何度か見たことがありましたが
やはりかっこよかったです




他にも相川七瀬さんのライブもありまして、懐かしい曲を歌ってくれたので
とっても楽しかったのですが、相川七瀬さんの歌を全く知らない弥重は
すごくつまらなさそうでした・・・

今回の東京行きでは他の加盟店さんの店舗見学に行ったり
東京駅界隈のビルを見学したりと

↑丸ビル
色々と勉強になりました。
今回吸収したことを仕事に生かせられるようがんばります

■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-13 20:04
| スタッフ日記
|
Comments(0)
2009年 02月 12日
2月12日(木) 午後6時30分
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-12 18:45
| スタッフ日記
|
Comments(0)
2009年 02月 06日
私のお宝
こんにちは。次松です
。
いよいよ引っ越しシーズン本番ですね
引っ越しの楽しみの一つといえば、やっぱり新居のお部屋づくりですよね♪
私も3年ほど前に引っ越したのですが、やはり気分が高揚して
、
少し家具を買い足してしまいました。
そんな私の現在のお部屋の宝物は、本棚です。

あ~いいですね~。
本をどう並べようか、あの空いたスペースに何飾ろうかな~、と眺めているだけで幸せで、惚れぼれしてしまいます
それを買う前に14インチのテレビデオ(←ビデオ機能は壊れました)をどうにかした方が・・・という声もありますが、・・・いいんです。
もはや、この本棚と私は運命共同体です。どこまでも連れて行くぞ~

いよいよ引っ越しシーズン本番ですね

引っ越しの楽しみの一つといえば、やっぱり新居のお部屋づくりですよね♪
私も3年ほど前に引っ越したのですが、やはり気分が高揚して

少し家具を買い足してしまいました。
そんな私の現在のお部屋の宝物は、本棚です。

あ~いいですね~。
本をどう並べようか、あの空いたスペースに何飾ろうかな~、と眺めているだけで幸せで、惚れぼれしてしまいます

それを買う前に14インチのテレビデオ(←ビデオ機能は壊れました)をどうにかした方が・・・という声もありますが、・・・いいんです。
もはや、この本棚と私は運命共同体です。どこまでも連れて行くぞ~


■
[PR]
▲
by mizuho_fudosan
| 2009-02-06 12:23
| スタッフ日記
|
Comments(0)
1